派遣の基本編

派遣の基本編

派遣の基本編

【一度離職してからブランクが長いのですが…】
前職からブランクがあり、自慢できるようなスキルがない人でも派遣の仕事はできます。しかし、初めから長期だったり、内容の難しい仕事に就くことは難しいでしょう。最初のうちは、事務の中でも未経験者歓迎の雑務や軽作業などで職歴を詰み、それからフルタイムの派遣の仕事にステップアップしてみるのが良いでしょう。

 

最初のうちは会社に毎日通うことになれるだけでも大変です。慣れるまでは週に2〜3日の仕事から始めて、社会人生活に序々に慣らしていくのもオススメです。また、離職中ですぐに働くつもりはないけれど、ゆくゆくはまた働きたいという人は、時間が自由になるうちに何かしらの資格を身につけておくことをオススメします。派遣会社の研修システムを上手に利用してください。

 

 

【「一般事務」にはどんなスキルが必要ですか?】
基本的にはExcelとWordができることが前提ですが、職場によってはPowerpointが必要になるところもあります。また、既にExcelやWordはもうある程度できるという人は、同じMicrosoftのAccessのスキルを磨くことをオススメします。Accessはデータベース管理用ソフトです、これを身につけると他の派遣社員と差をつけることができます。

 

資格を取得するなら以上のソフトに加えてOutlookのスキルを判断する「Microsoft Office Specialist(MOS)」の取得を目指すのをオススメします。一般的にも知名度が高い資格なので、幅広く使えます。

 

 

【新卒派遣って?】
「新卒派遣」とは、新卒の人を対象とした人材派遣のことです。「新卒派遣」では、派遣の前にあらかじめ3ヶ月〜4ヶ月ほどの研修を受けます。研修ではビジネスマナーやパソコン操作などを学びます。通常の派遣社員と違い、この研修は有料であることがほとんどです。

 

「新卒派遣」は「紹介予定派遣」と同じような位置づけで、正社員になることを前提として派遣されます。「新卒派遣」のメリットは、派遣会社が派遣社員に合った仕事を見つけお手伝いをしてくれることです。就職活動を個別にサポートしてくれるようなものです。また、入社前から仕事内容が分かるというメリットもあります。

TOPへ