派遣会社との正しい付き合い方
あなたの仕事探しを手伝ってくれて、相談にも乗ってくれる派遣会社。仕事を紹介されるまでは頻繁に連絡も取り合いますが、仕事を紹介され、派遣先企業に派遣されてからはどのように付き合っていったら良いでしょうか。
派遣の仕事に就業後の派遣会社との付き合い方のポイントは、派遣会社の「営業」さんと仲良くなる事です。実はこれは、あなたの時給にも大きくかかわることです。あなたと派遣先企業の仲介役である営業さんと仲良くしておけば、いざ時給アップの交渉をしようと思ったときに話を切り出しやすく、交渉も上手くいくことが多いです。
時給に関しては、ある程度決まりがあり、システム化されていますが、営業さんも人です。めったに話しもせず付き合いにくい派遣社員よりは、日ごろから良く話し仲も良い派遣社員の力になってあげたいと思うのが人情でしょう。
積極的に仲良くなっておけば、その他派遣先でのトラブルがあったときも相談しやすく、また営業も親身になって対応してくれます。営業さんの方も、派遣社員には長く仕事を続けてもらいたいと思っています。ですので、仲良くなれる機会は多いはずです。そのような機会に積極的に参加し、営業さんと仲良くなっておきましょう。
しかし、仲には営業を完全に仕事と割り切り、仲良くなろうにも取り付く島もない営業さんもいます。担当営業を変えるのは難しいので、その時はコーディネーターと仲良くなりましょう。どちらにせよ、人間関係を円滑にすることが、派遣会社と上手に付き合って行くポイントです。