派遣社員の給料・ボーナス・各種手当て
【給料】
派遣社員のお給料は時給制になっています。残業時にはタイムシートを押しますが、派遣会社によってその単位に違いがあります。通常は5分や15分のところが多いようです。
働く側にしてみれば、すこしでも単位が細かいほうが、短い時間でも働いた時間が無駄にならなくて済みますよね。派遣会社を選ぶ際の参考にしてください。また、15分以上30分未満の単位でタイムシートを設定することは禁止されていますが、悪質な派遣会社はタイムシートを30分単位にしているところもあります。そのような派遣会社に引っかからないように、事前に調べておきましょう。
また、派遣社員の残業代、休日出勤の時給についてですが、残業代・休日出勤は、通常の時給の1.25倍。深夜23時以降や祭日出勤は、通常の時給の1.35倍になります。この場合は何時から残業時間になるのか確認しましょう。普通は8時間労働を過ぎてから、残業扱いとなり、時給が1.25倍となりますが、契約内容によっては、7.5時間を過ぎてから残業扱いになる場合もあります。
お給料の支払日についてですが、派遣会社によって月に1回の会社と月に2回の会社があります。月2回であれば、月の前半の分をその月の30日(もしくは31日)に、月の後半の分を翌月の15日に支払日を設定している派遣会社ががほとんどです。
【ボーナス・各種手当て】
基本的には派遣社員のボーナスや交通費などの手当ては出ません。しかし、派遣会社や選ぶ職種によってはボーナスが支給される派遣会社もあるので、気になる人は登録する派遣会社を選ぶ際に調べてみましょう。
各種手当ですが、特に交通費については給与に込みになっている派遣会社が多いようです。派遣会社によっては別途支給されるところもありますが、その場合は他の派遣会社よりも時給が低く設定されているなど、総支給額はあまり変わりません。