派遣会社の研修ってどんなもの?
数社の派遣会社に登録しても、すぐに仕事が決まるのは非常にまれなケースです。なので、この空き時間を利用してスキルアップしちゃいましょう。
大抵の派遣会社には普通、自社で提供している無料のスキルアップ講習会や自分でパソコンのスキルを身に付けることのできる自習室、特定のスクールを安く受講できるなど、スキルアップ研修のための制度が整っています。それを上手く使いましょう。
【研修制度の例】
・専用の自習室が使える
ネットワークにつながったパソコン、ビジネスシーンで必要になるソフトウェア、テキストが自由に利用できる部屋で一人ひとりに会ったペースで学びます。内容はWord、Excel、Powerpoint、Accessなどの基本Officeソフトについてです。基本は自主学習ですがインストラクターが巡回して相談に乗ってくれるところもあります。また、自宅からネットワークを通じて研修が受けられる「e-ラーニング」を導入している派遣会社もあります。
・無料で講習を受講できる
派遣会社が主催する講習会を無料またはテキスト代のみで受講することができます。パソコンスキルの他に、独学では難しい実践ビジネスマナーやメイク講座などの講習も受けることができます。また、専門職を目指す人のために専用の講座を開講している派遣会社もあります。
・提携しているスクールへ格安で通える
派遣会社によって提携しているスクールは違いますが、どの派遣会社も派遣社員として働く上で重要なスキルを身に付けることのできるスクールと提携しています。普通よ比べるとかなりお得な金額で受講できるので、興味のある人はぜひ利用してみましょう。